記憶力の衰えと共に、「あの情報、どこいった?」とか「なるほどね〜どっかで役に立ちそうだな〜」なんてことが急増していることを実感。何とかもっと時間を短縮して、自分が保存した情報やらアイディア等々の検索をもっと簡単に実施したい・・・先ずは、何でもかんでもこのカテゴリーにクリップします。
亡き妻の66回目の誕生日にCITIZEN「PROMASTER LAND」ってやつを購入しちゃった!

暫くスマートウォッチを利用していましたが、どうも飽きてしまって・・・って、以前も利用していたのですがスマートウォッチの充電の手間や節電のために画面が消えるのがどうも気になる・・・そこで、以前から所有していたアナログ時計に戻りました!(本ブログ投稿記事「亡き妻から結婚記念日記念プレゼントの腕時計「CITIZEN F900-T021549」ってやつに戻った!」参照)
亡き妻と結婚した ...
亡き妻から結婚記念日記念プレゼントの腕時計「CITIZEN F900-T021549」ってやつに戻った!

睡眠時間を計測したい、血圧を計測したい、歩行数をカウントしたい・・・そんなことを実現するためにスマートフォンを利用していました!スマートフォンと連携して、お知らせもしてくれる・・・いったいいくつのスマートウォッチを試したんだろう・・・そして・・・やっぱりアナログに戻る!
亡き妻が2016年の結婚記念日(10月10日)に購入してくれた「CITIZEN F900-T021549」って ...

成田山の「平和の大塔(へいわのだいとう)」と「光明堂(こうみょうどう)」へ人生始めて行った!
2025年の元旦に例年通り成田山へ初詣(投稿記事「2025年も成田山新勝寺でスタート!休憩 ...

2025年も成田山新勝寺でスタート!休憩所にて「講話」の初体験!
2024年5月に母が他界・・・つまり「喪中」の我が家ではありますが、「お寺への初詣は問題な ...

2024年も茨城県笠間市で開催されている「陶炎祭(ひまつり)」の「つぼ窯」で大量の大人買い!
既に恒例化している茨城県笠間市で開催されている「陶炎祭(ひまつり)」という陶器市へ行ってき ...

愛車「Mercedes-AMG A 35 4MATIC Sedan」が故障でレッカーを依頼・・・左タイヤルームのカバー脱落!
法定内だけど車高が低い・・・見た目は良いかもしれませんが、この車高が気になっていた・・・自 ...

お気に入りの陶器のお皿を電子レンジで使ってみた!
先週末、スープ皿が欲しくて相談していた陶芸家である坪内孝典氏の工房「つぼ窯」へお邪魔しまし ...

2024年、多分2度目の雪がしっかりと降り出した!
2024年最初の雪は「きっと雪振ったよね!?」と半信半疑でしたが・・・(投稿記事「2024 ...

2024年初の降雪!?「Mercedes-AMG A 35 4MATIC Sedan」が最後のモデルチェンジ!?
2023年は、自分にとっての車人生、最悪の年だったような気がする・・・7月1日に自宅前で停 ...

2024年も茨城県笠間市で開催されている「彩初窯市(いろどりはつがまいち)」へ行ってきました!
正月のルーティンになりつつある茨城県笠間市で開催されている「彩初窯市」へ行ってきました・・ ...

2024年元旦はお礼参りの初詣として成田新勝寺へ
2024年の初詣は、特別な理由がありました・・・肺がん手術成功と再発がないことへの御礼です ...

陶器の「目止め」を理解しておく!
陶器市がある度に、少しづつ購入しているお気に入りの陶器。利用し始める前に「目止め」という準 ...