
永遠にエケベリア「オリオン」の挿し芽を続ける・・・
とにかく多肉植物を育てるのが難しい・・・観葉植物やランもやっているけど、多肉植物だけが枯れ ...

見事なコチョウラン「モナリザ」を誕生日プレゼントとして頂きました!
記録によると4年前、銀座のお店が廃棄すると言っていたコチョウラン「モナリザ」を持ち帰り、そ ...

忙しい方向き!サンスベリア「シルバーハニー」を株分け
自宅近くのホームセンターで、ぽつんと置かれていた気になる観葉植物。名札を見ると「サンスベリ ...

2021-22年シーズンのコチョウランシーズン終了で出した植込資材で水苔、バーク単独利用しないという結論
コチョウランの栽培も、初心者からベテランの域に達してきたのかな〜と感じています。多分、コチ ...

コパンダガジュマルを白い寸胴鉢からウィッチフォードの幅広鉢へ
昨年夏(2021年8月)に購入した「コパンダガジュマル」の鉢替えを実施しました。昨年購入し ...

久し振りにコチョウラン2株(サマーブレスと紫式部)を購入
亡き妻の仏壇を飾る花は、やっぱりコチョウランが良い!花が長持ちすること、棺に収められた大量 ...

活力剤を「リキダス」から「メネデール」へ戻した理由
同じ活力剤でも「メネデール」と「リキダス」との併用が効果的のようです!本投稿記事後半の【追 ...

【要経過観察】コチョウラン「モナリザ」の胴切を決行!これまで成功したことがない・・・
【追記:2024年4月27日】本投稿記事を公開した時には、まさか「肺がん」に侵されるとは思 ...

玄関に置いた「ベンジャミン・スターライト」に植物育成用LED「ZOOX TropicalRAYS」の照射を開始
何度も枯らしている「ベンジャミン・スターライト」です。その最大の原因が「玄関に置いたための ...

斑入り観葉植物「フィカス トライアンギュラリス スイートハート」を購入しちゃった!
既に2021年も11月。夜はかなり温度が下がる季節になってきました。勝手に「冬には植物を購 ...