Thumbnail of post image 033

2024年05月26日ラン栽培の極意コチョウラン,ソーゴビビアン

これまで、「花」を中心に購入していたコチョウランなのですが、2024年はちょっと「原種」っ ...

Thumbnail of post image 162

ラン栽培の極意コチョウラン,ビオラセア

10年を超えたコチョウランの栽培だと思いますが、開花時の感動と開花時間が長いことを経験して ...

Thumbnail of post image 057

2024年05月18日ラン栽培の極意エクエストリス,ファシスアータ,コチョウラン

これまで、色々な植物を栽培してきましたが、やっぱり良いですね〜コチョウラン・・・何と言って ...

Thumbnail of post image 143

ラン栽培の極意コチョウラン

コチョウラン栽培の初期(と言っても3年後くらい!?)に、間延びしたようなコチョウランを胴切 ...

Thumbnail of post image 043

ラン栽培の極意コチョウラン,スイートガール

ここ数年、自分で穴を開けたペットボトルとか透明のプラスティック容器を鉢として利用しているコ ...

Thumbnail of post image 134

ラン栽培の極意コチョウラン,モナリザ

毎年、春になるとコチョウランの株の整理を実施しています。花茎を切り落とし、肥料を与える・・ ...

Thumbnail of post image 150

ラン栽培の極意コチョウラン

昨年(2023年)のシーズンは、肺がん手術、続けて術後補助化学療法(なんてことはない、抗が ...

Thumbnail of post image 034

ラン栽培の極意コチョウラン,キャンディー

以前は、品種に拘っていたのですが、ここ数年は、花色や花模様でコチョウランを選んでいますが、 ...

Thumbnail of post image 057

ラン栽培の極意コチョウラン

2023年の春は、肺がんとの闘病生活だったため、敗北宣言をするしかなかったコチョウラン・・ ...