
トーストにフレッシュチーズ「ブルサン」が癖になる!
偶然、大安売り(30%オフ)になっていた「ブルサン」を娘が購入してきた・・・「トーストにつ ...

海外動画で見つけた「EPOMAKER Theory TH68」を購入したら「EPOMAKER TH68 Pro」ってのを着荷した!
2024年に゙突入しました!相変わらず「キーボード沼」にハマっていますが、新年早々は、新規 ...

キーボード沼の常識!?同一機種が違う名前でリリースされているって分かった!
昨年(2023年)末頃からしっかりとハマっているキーボード沼です。お気に入りのキーボードが ...

在庫数「1」の誘惑で「Keecipal Skyloong GK68」購入!
最近、海外のキーボード関連のYouTube動画が気になりだし、あっちこっちの動画を拝見する ...

2024年も茨城県笠間市で開催されている「彩初窯市(いろどりはつがまいち)」へ行ってきました!
正月のルーティンになりつつある茨城県笠間市で開催されている「彩初窯市」へ行ってきました・・ ...

2024年元旦はお礼参りの初詣として成田新勝寺へ
2024年の初詣は、特別な理由がありました・・・肺がん手術成功と再発がないことへの御礼です ...

同じキーボードでもキースイッチとキーキャップの組み合わせ次第で全く違った体験ができる!
2023年大晦日・・・最近ハマったキーボードの世界は、実用性があるだけにそのハマり方がえげ ...

丸3年(2023年12月)を経過した「タテジマキンチャクダイ」にとっても満足!
我が家に「タテジマキンチャクダイ」がやってきて丸3年が経過しました!途中、私自身が「肺がん ...

慌てて換装した「NiZ Atom68(黒基調)」のキーキャップを購入時のものに戻したらとっても美しかった!
バックライトが点灯できず!日中、印字が目視できない配色で慌てて換装したキーキャップ・・・そ ...

2機目の「EPOMAKER EK68 VIA」がやってきたけど、全く違うキーボードに仕上がった!
既に20機に到達しそうな勢いで購入しているキーボードですが、先日購入した自作キーボード(ベ ...